誠に勝手ながら、またサーバーの移転をしました。前回の引っ越しから数か月しか経っていないにも関わらず、申し訳ございません。以前のサーバーは8月で契約が切れる予定です。急な話ですが、他に使ってみたいサーバーを見つけたのでそちらで頑張りたいと思っております。恐らくもう移転はないと思いますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。 2023.7.11(Tue) 更新履歴
ちょうど35年前の今頃、ハロー!レディリンの第1話が放送されている頃でしょうか。「イラストコーナー」に1点、35周年記念にと描いたイラストをアップしました。そしてアメブロではなく、てがろぐを導入して更新履歴にしてみました。アメブロの今までの記事もこちらに載せました。日付変更の仕方がわからず、雑な移植の仕方ではありますが…今までより更新する手間がだいぶ楽にはなりました。サイトも移転して心機一転、頑張ろうと思います。ちなみに現在諸事情あって連絡手段がなく、申し訳ありません。近いうちに何とかします。 2023.5.12(Fri) 更新履歴
2023/4/2「頂き物」に1点追加しました。最近こことは別の個人サイトを作ったのですが、そのお祝いにと頂いたリンちゃんのイラストに感激して、掲載許可を頂いたものです。いろんな方のレディのキャラのイラストを見られるのはやはり嬉しいですね。ダイさん、本当にありがとうございました! 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2023/3/11「イラストコーナー」にイラストを3点追加しました。ずいぶんと放置してしまいましたが、「よろずりんく」様に登録させてもらった事もあり、イラスト追加以外にも色々といじりました。見やすいサイトになっていればいいのですが。前のジオシティーズのサイトで公開していた、アニメのあらすじなんかもそろそろ手を出したいなと思ったりしてます。データとして、「ひとみ」におけるレディ!!の扱いについても余裕があれば…ついてきた付録名や、表情や巻頭だった時の記録みたいなものです。せっかく昔に国会図書館でひとみをコピーしてきたのだから、活かせたらいいなぁと。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2021/2/27「頂き物」に1点追加しました。本当は去年直接頂いたイラストだったんですが、いろいろあって今年に入ってからの掲載となりました。直筆で素晴らしいイラストを頂くと、本当に見惚れてしまいます。もちろんデータとして頂いたイラストも見惚れてしまうのですが、アナログイラストを直に見るとどうやってこういう色塗りできるのかな?と思ったりして勉強になります。自分はまだまだですが(いつになったら自信もって胸を張れるイラストを描けるようになるのかわかりませんが…)、他の方のいいところを参考にさせて頂いて精進していきたいなと背筋が伸びる思いです。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2020/12/255月以来の更新になってしまいましたが、「イラスト」に2点、「頂き物」に1点追加しました。とても可愛らしいイラストを頂きまして、年内にまた更新することができました。感謝です!今月の12日、少年隊のベストアルバムが発売されて、「LADY」がやっとCD音源で手に入りやすくなりました。EDの「ふたりだけのムーンライト」は残念ながら未収録ですが…全シングル&アルバムをサブスク配信してもらえたらいいなぁと思うのですが。年内に2人退所してしまいますが、ベストアルバムのおかげで今少年隊が熱いです笑 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2020/5/29ひさしぶりの更新になりました。「イラストコーナー」に1点、「頂き物(その他)」に林さんから頂いた写真を掲載しました。今日でこのサイトを開設してから15年経ちました。今まで何度かやめようかなと思った事もありましたが、なんとか続けてこられました。正直最近はサイトを観覧してくださる方がいらっしゃるのかすらわからなくて、本当に自己満足で続けているようなものですが…このサイトの情報などが何かのお役に立てていれば幸いです。今後ももう少しサイトの内容を少しずつでも充実させていけたらと思います。どうぞこれからもよろしくお願い致します。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/9/29マカロンさんからとても可愛いイラストを頂きましたので、「イラスト」の頂き物に追加しました。掲載遅くなって申し訳ありませんでした。夏コミについても何か書こうかと思っていたのにもう1ヶ月以上経ち、もはや10月になろうとしていて💦 リンのマーブル館の最後の参加という事で、おひさしぶりにお会いする方もいたりして、皆さんの英先生への思いを感じました。このサイトを見て最後だという事を知ったと仰ってくださる方もいて、サイト続けててよかったなぁと思った瞬間でした。今後、20年ほど前に出された「Your Garden」のような本を出さないかと「Your Garden」を出されたちましゃさんが英先生に持ちかけていて、英先生も検討されるとの事でしたので、いつかまた新しい本が出る事を心待ちにしています。それにしても、個人的に伺い始めたのは2005年夏からでしたが、99年から20年もコミケに参加されて、ファンの方との交流もされてきた英先生には頭が下がる思いです。長い年月ですし、お疲れさまでしたという気持ちでいっぱいでもあるんですが、やはり少し寂しくもあったりします。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/7/13「イラスト」の頂き物(その他)に、林さんから頂いた写真を3点追加しました。ページの中央あたりに追加したので分かりづらいかもしれません…申し訳ありません。林さんは初めて出会った、リンちゃん人形に独自でお洋服を作られてる方でした。型紙なども頂き、私も作ってみたりしましたが、とても敵いませんでした。今回頂いた写真のドレスも、どれもとても可愛らしくて眼福です!お人形に付属していたレディクレストの宝石を全部スワロフスキーに変えてより綺麗にしたりと、こだわりがすごく感じられます。そして、トップページに書いた夏コミ情報ですが、できるだけ多くの方に伝わるといいなぁと思います。夫がサイトやツイッターに載せた画像も載せておきます。リンのこどもたちが完結してから、いつかはこの時が来るのを覚悟してはいましたが…。これからは夏の暑い中を暑い会場でなく、涼しい場所で過ごして頂ければと思います。私は2005年の夏から参加で、2回行けない時がありましたが、今回は絶対に赴く予定です。長い期間、必ずお会いできる機会を作って頂いた英先生には感謝でいっぱいです。今後もし不定期で参加される際は絶対伺いますし、その時情報が分かればこのサイトやツイッターで必ず情報を流しますので。とにかく今年は最後の参加を思い切り堪能してきます。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/5/26「イラスト」の頂き物(その他)にマカロンさんから頂いた、手作りのアニメ版の制服を着たリンちゃんの写真を追加しました。当時はレディレディ、ハロー共々私服は出ていたのですが、制服はさすがに出てなかったようで、ずっと前に作りたいなぁなんて思っていたんですが作れる技術がなくそのままに…。ですが、マカロンさんがお人形用に制服を作ってくださいました!本当に細かいところまで凝っていて、リンちゃん人形が制服を着ている姿は感動的でもありました。ハローでの制服、大好きなんです。それと、「キャラクター」にレディ リン!のキャラクターとリンのこどもたち&ぴいたあぱんのキャラクターを追加しました。これで前のサイトで紹介してたキャラ紹介は全部こちらに移すことが出来ました!リンのこどもたちのキャラ紹介は、前のサイトで作った時はまだ完結前だったので、どこまで手を加えるか悩みましたが、詳しく描きすぎると盛大にネタバレしそうなので控えめにしました…。ダイアナやジョージたちが出会った不思議な妖怪や妖精などは省いてしまいました。文章に不満が出てきた際には、また手を加えてしまうかもしれません。あとは何を移転させようか悩みますね。グッズ紹介か、需要の有無はさておき、ひとみでのレディ!!の付録などのリストか…。いろいろ考えてみます。そういえば、明々後日でこのサイト、14年目を迎えます。まさかその間にジオシティーズがなくなるとか夢にも思わなかったですし、そろそろアニメのソフト化やレディ リン!の続きなど嬉しい情報も入ってこないものでしょうか…。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/5/12「イラスト」の頂き物(その他)にマカロンさんから頂いた画像を追加して、「キャラクター」に原作のキャラクターとアニメのキャラクターを追加しました。昨日、更新の作業を始めたら日を跨いでしまい、12日になった時に「5月12日はハロー!レディリンが始まった日だったなぁ」と思い出し、アニメのキャラ紹介まで一気に仕上げてしまいました。夜遅くなってしまったせいか、いろいろ変な所がありますので、そのうち加筆修正します…。前のサイトでのキャラクター紹介文が今見ると気に入らない物が多々あり、手直しするのに時間が掛かりました。まだ納得行かない所は直したいですね。そんな中、マカロンさんから頂いた素晴らしいリンちゃん人形の手作りのお洋服の写真を掲載できて、ハロー第1話放送から31年という節目の日に相応しいお祝いになった気がします。本当に有難いです! 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/4/30「イラスト」の頂き物と頂き物(その他)に、マカロンさんからまた画像提供して頂いたイラストと写真を追加しました。いつもながらクオリティが高くて感動してしまいます。そして、「キャラクター」を追加しました。登場人物紹介なんですが、主要なキャラクターのみの追加です。原作のキャラ、アニメのキャラなどは後日追加予定です。他にもいろいろ前のサイトから移動させたい内容がたくさんあるのですが、一度になかなか出来ないものですね…。少しずつちまちまやっていく予定です。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/4/25レディレディ!!のサブタイトルリストとハロー!レディリンのサブタイトルリスト、なんとか出来上がりました。普通のアニメと違って特殊すぎる、レディシリーズ…!レディレディ!!本放送時だけにテロップで表示されたサブタイトルの説明、ハロー本放送時に総集編を計6回(その内2回は同じもの)をやったため、話数がこれでいいの…?と悩みながらの編集作業、いや、本当に説明するのがややこしいですよこの作品!これについてはまた後日語りたいです。そして、全員の方に許可いただけましたので、前のサイト同様に頂いたイラストを全部掲載しました!これは有難いです。それから、リンちゃんのお人形にオリジナルのドレスを作られて、写真を送ってくださったり実物をくださったりした方がいらしたので、番外編的な感じでそちらも掲載しています。正式な型紙のないリンちゃんのお人形に、3名もの方が素敵なドレスを作っていらっしゃるの、とても素晴らしいと思います。あと、私のイラストも増やしました。とりあえず今見ても恥ずかしくないものだけ…。最近描いたものでもいまいちなのは掲載してません。他にもいろいろとやりたい事はあるのですが、これだけはやっておきたい!と思う事を更新できてひとまずほっとしてます。昭和と平成を跨いだこの作品も、とうとうあと少しで前の時代の作品となりますが風化などさせないためにサイト作成頑張ります! 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/3/30とうとう、ジオシティーズのサービス終了の日がやってきました。2005年から「レディリンの小部屋」をジオシティーズではじめてから驚く事に今年で14年経つのですが、ジオシティーズが先に終了するとは。感傷にふけってしまいますね。元々、タブレットやスマホから見ると、サイトがかなり見辛いのが気になってwordpressでサイトを作り直そうとはしていましたが、wordpressの難しさに後回しになっていました。wordpressでサイトを作っても、ジオシティーズの方も残しておこうかと思っていたのですが…。幸い、wordpressでのサイトの作り方を親切に解説してくださってるブログを発見し、今格闘しながらサイトを作っています。完全に出来上がってからの移行でなくて申し訳ないです。今まで頂いたイラストも、連絡のつく方に継続して掲載していいかの許可を取り、今のところ2名の方に許諾を得ました。素晴らしいイラストを今後も掲載できるのが有り難いし嬉しいです!そのイラストをくださった方との出会いは大抵がジオシティーズのサイトでの出会いだったので、出会いの場を与えてくれたジオシティーズには感謝しています。ただ、移転せずそのままサイトを畳む方もいますし、私のサイトと相互リンクさせて頂いていたジオシティーズのサイト様も何も音沙汰がないのが気がかりです。個人サイトが廃れたとはいえ、過去の貴重な財産がたくさんなくなってしまうのは大変残念です。うちは細々と、レディの原作、アニメのデータベースを中心にもう少し頑張っていきます。せめてレディのアニメがソフト化、再放送、ネット配信されるまでは…特にDVDかBlu-rayになるまではやめられません!そしてアニメ版も再評価される日が来るのを待ち続けたいです。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
2019/3/28長年お世話になったジオシティーズがあと数日でサービスを終了するので、引っ越し先を充実させようと、サービス終了間際に慌ててます💦こういう報告などをするためにブログを新たに借りました。今まで使ってたブログはタブレットやスマホからだと若干見辛いなと思ったので、再びアメブロへ…。以前やってた時と色々変わってて、ブログの在り方自体が変わったのだなと感じています。新しいサイトには、ジオシティーズにあったコンテンツを全部を移転するわけではなく、若気の至りで書いた恥ずかしい文章とか、この情報はいらないのでは?と思ったものなどはジオシティーズと共に終了します。アニメの感想とかも書き直したい…。そして、掲示板も設置しないので何かありましたらメールフォームか、このブログのコメントでお知らせくだされば幸いです。掲示板、いろんな方とレディの話題で盛り上がれた時代が懐かしいですが、今の時代はもう機能していないのが寂しくもあります。グッズ紹介などもどうしよう?と悩み中です。このブログで紹介し直そうかなとも考えています。まだまだサイトの運営は頑張ろうと思っていますので、たまに覗いてやってくださったら嬉しいです。 2023.5.12(Fri) ブログからの移行
以前のサーバーは8月で契約が切れる予定です。急な話ですが、他に使ってみたいサーバーを見つけたのでそちらで頑張りたいと思っております。
恐らくもう移転はないと思いますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。